なんとか元気でやってます

当ブログは頭の中の整理に使いたいと思っています。よろしくお願いいたします。

2016-01-01から1年間の記事一覧

「性格の良さ」とは何か

とてもありふれた議論ではあるが、今日は性格の良さについて考えてみる。 私の持論は、「性格が良いという事は、少なくとも頭の良さがなければ備わり得ない性質である」という事だ。 「性格が良い」というのは、想像力の豊かさであり、それゆえの心配りの細…

文学

苦しさが人を押し上げる。 苦しさが人を突き動かす。「普通」の人は、文学などできない。 文学は、苦しみの結晶である。 文学に触れるということは、他人の苦しみに触れることである。 文学作品を「読んだ」ということは、1人の人間の苦しみに肉薄し、自分も…

書評「99.9%は仮説」

タイトル:99.9%は仮説 思いこみで判断しないための考え方 著者:竹内薫オススメ度 70% 内容的には至ってシンプルで、要は 「科学は絶対じゃないどころかわかってないことだらけ」という事に尽きる。 言ってしまえば、これが繰り返し述べられているとも言え…

運動誘発性アナフィラキシー

こんな真夜中にこんばんは。今日はわたくしの持病である運動誘発性アナフィラキシーについて、私の収集した情報を公開いたします。 といっても大したものではないですが。ちょっとでも誰かの役に立てれば。 ①運動誘発性アナフィラキシーとは読んで字の如く、…

基本情報技術者試験

大して役に立つわけでもないと思うのだけど、 頭の体操も兼ねて試験勉強しようかと思う。 基本情報技術者試験は、簡単な論理的思考があれば合格出来るのではないかと思ってる。 C言語は一時期やっていたし、最近社内業務で使用するマクロもぼちぼちと組んで…

絶対的な無能感

自信が持ちにくい時代だと感じる。 何かに対してちょっとした自信を持っていても、上には上がいる。 ネットによって、否が応にも痛感させられる。自信というものは、自分の能力に対してではなく、 自分そのものに対して持つものでなければならない。それは、…

忘我

幸せについて考えてみる。 どんな時が幸せなのだろうと考えてみる。 幸せについて思いを巡らしているこの時は、とても幸せと言える状態ではない事は確かだ。私が考える幸せは、我を忘れている瞬間だ。 対局中、勝ち負けではなく最善を求めて必死に読んでいる…

今日もまた

今日もまた1日が終わる。日々がゴミのように去っていく。 人が、ものが、命が、日々の生活やニュースの中で少しずつ消えていく。 それを、傍観している。…いや。 心のなかでは必死に抗っている。 こんなことがあってはいけないはずなのだ。 焦って、焦って、…