なんとか元気でやってます

当ブログは頭の中の整理に使いたいと思っています。よろしくお願いいたします。

今を生きよ

築山節氏の本(脳が冴える15の習慣、フリーズする脳、脳と気持ちの整理術)の要約。
要約してみた感想が、タイトル。
あ、でも、完全な要約ではありません。
私見も入っていますので、興味が出た方は是非本書を読んでみてください。
リンクを貼っておきます。アフィ使ってませんのでお気軽に。
個人的には、「脳と気持ちの整理術」が一番良い本に思います。
一番売れているのは、「脳が冴える15の習慣」ですが。


以下、要約


・やる気

①やる気が出ないと思っても、とりあえず始めてみる事が大切。
やっている内に、脳のエンジンがかかってきて、やる気が出てくる事がある。(作業興奮
部屋の掃除なんかが典型例ですよね。
面倒だと思っても、始めてみると全部やらなきゃ気がすまなくなる。

②慢性的なやる気不足は、「焦りすぎ」が原因。
焦りすぎると、今やっているものに集中できない。
つまり、今の目の前のものだけでなく、あれもしなきゃ、これもしなきゃ…と頭のなかで考えてしまっている。
まるで、「毎日がマルチタスク」な状態。
今あるものに集中して、一つ一つ終わらせていく姿勢をつけよう。

③目的をはっきりさせる。
漠然とした目的が、不安を呼ぶ。不安が、やる気を失わせる。
何が出来て、何が出来ないのかはっきりさせれば、不安は消える。

漠然とした目的に直面している状態は、霧の中にいる状態に似ている。
視界が不良だと、周囲に何があるかわからず、不安になる。
何か物音が起こるだけで、不安になる。何もかも不安に思えてくる。
うやむやに霧の中を進むのではなく、まず霧を晴らすことが大切。



・脳のボケ

①「まあいいや」が脳を老化させる
「後でいいや」と、お気に入りに登録→結局見ない。
「後でいいや」と、とりあえずメモっとく→結局見ない。
「後でいいや」と、わからない事を棚上げにする→結局調べず、わからないまま。
「後でいいや」と、今認識している問題を先延ばしにする→問題はますます膨れ上がり、ますます解決困難になる。
「まあいいや」で過ごしている人は、どんどんどんどん頭を働かせなくなっていく
(脳は「省略化」する性質を持っている。つまり、楽をしたがる。)


②「出力」する機会を増やそう。
入力は、入力でしかないが、出力は「出力+再入力」。
例えば、朗読する場合には、文字を目で読んで(入力)、それを声に出し(出力)、その声を自分の耳で聞く(再入力)というプロセスを踏んでいる。
これは大変、脳に良い。
朗読の他にも、新聞の書き写し、ブログ、試験を受けるなどの手段がある。
(ちなみに、程よい制限時間をこれにプラスすると、更に良い)

③生活リズムの乱れをなくす。
脳も生き物。機械じゃない。
安定した能力を発揮するためには、生活リズムを整えねばならない。
生活リズムが乱れるのは、日常的に時差ボケを起こしているのと変わらない。



・記憶力

①「人に伝える」という前提で、知識や情報に触れよ
「人に伝える」という目的意識を持てば、情報を整理し、何を伝えようか考えたりする。
その時の創意工夫や、情報の取捨選択が、記憶力を高める。

②出力する機会を持つ(上記記載)



・自分を律すること

①「脳の体力」は一日やちょっとじゃつかない。
筋肉がすぐにムキムキになったり、髪が1日で何センチも伸びたり、爪が急激に伸びたりしないように。
毎日、小さく自分を律してゆくことが、大きな脳力の発揮につながる。
自己啓発本みたい笑)

②今日の自分は、明日の自分とは違う。昨日の自分とも違う。
明日の自分は今日よりも具合が悪いかもしれないし、いいかもしれない。
よって、緻密に計画を立てて、それを守ろうとすると、破綻しやすい。
そうではなく、「今の自分」がちょっと無理をして、「明日の自分」を助けるような感覚が大切。


要約終わり。

~~~~~~~~~~~~~~~


僕はまだ20代なのですが、一度ある経験をして、強烈に脳がボケました。
なので、脳がどうしたら衰えていくかというプロセスは、すごく勉強になりました。
そして、脳が衰える原因の最大の理由は、「今を生きないこと」にあると感じます。
今ある問題から、逃避する。「まあいいや」と逃げる。
逃げることで、ますます問題は膨れ上がっていく。だからこそ、尚更「まあいいや」と逃げる。
これは、高跳びをイメージするとわかりやすい。
例えば、150cmが飛べなかったとする。
逃げると、140cmも飛べなくなる。
飛べないからといって、飛ばずにいれば、ますます飛べなくなる。

今に生きることがとても大切だと感じます。
よく自戒しなくては。

んー。要約にしては、まとまってないなあ…
んー…
問題点が出来ました。


脳が冴える15の習慣―記憶・集中・思考力を高める (生活人新書)

脳が冴える15の習慣―記憶・集中・思考力を高める (生活人新書)

フリーズする脳―思考が止まる、言葉に詰まる (生活人新書)

フリーズする脳―思考が止まる、言葉に詰まる (生活人新書)

脳と気持ちの整理術―意欲・実行・解決力を高める (生活人新書)

脳と気持ちの整理術―意欲・実行・解決力を高める (生活人新書)